› 喫茶・雑貨 coque › 琵琶湖でヨガイベント

2010年09月21日

琵琶湖でヨガイベント

今年もあります!!!
琵琶湖を望みながらのヨガイベントSPIRAL。

今年はコキュウ出店はしませんがチケット販売中です♪
ご希望の方は店頭でお声をおかけ頂くか、電話にてお問い合わせください。

過去二回参加してますが本当に気持ちよい素敵なイベント。
ぜひご参加ください。

以下詳細です。

琵琶湖湖岸でヨガワークショップ、ライブミュージック、おいしいフード、ドリンクあ り☆開催前にはみんなで彦根きれい隊の方と清掃活動を行ったりと素敵な一日に なること間違い無しです
今年は出演者も大幅パワーアップ!
PARAのYOSHITAKE EXPE×西滝太 の出演も決定!
今回もさらに出演者の方、協力店の方、スタッフ、来場者と
みんなで一体となって 楽しめるイベントを提案したいと考えています
3連休のラストにゆったりとした心地いい時間を…
是非お気軽にお越し下さい☆


【Title】 第3回 ヨガ・環境・音楽イベント 『スパイラル -SPIRAL-2010』

■日時/2010 年10月11日(月・祝)11:00〜17:30

■運営・企画/スパイラル2010実行委員会
■会場/新海、南三ツ谷湖岸緑地公園(湖岸道路沿い緑地公園になります)
http://maps.google.co.jp/maps?client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official&hl=ja&tab=wl

■ワークショップ参加協力金/前売り:1500円 後日2000円
※500円のドリンクorフード付チケットとなります。
(なるべく前売りでのチケットご購入をよろしくお願い致します)

■協力団体:NPO芹川
■チケット&イベントのお問い合わせ 川村:090-9057-8061 雨森:090-9541-7797




●想い

今年で3度目となる今回のヨガイベント。
私たちは企画、そして開催にあたりここに一つの揺るがない想いがあります。 「調和、体感をテーマに」この言葉を繰り返し使用してきましたが、今という時 代にまさに必要とされることがこの言葉には詰まっております。
最近では“環境”というひとつの漠然とした大きなテーマの中で様々な問題が存在します。 環境といっても様々であり、自然環境だけではありません。
琵琶湖という素晴らしい環境の下、ご家族や友人とゆったりと青空の下、自然の中で 過ごす時間を少しでも提供したいという想いから、毎年ヨガイベントを企画し 開催しております。
より豊かでより持続可能な社会へ。そこにはまず人々の心のゆとりが必要だと私たちは考えます。




●出演者

◆EXPE.NISHI "INVISIBLE DUO"
YOSHITAKE EXPE・西滝太 (from PARA)による、スペースギターとシンセサイザーの音が溶け合い、暖かく透明で浮遊感ある未知の音楽2重奏。
既に音楽関係者から絶賛されている1stアルバムは、2010/9/29リリース予定。
HPとライブ会場にて視聴可能&先行発売中。
http://www.nuexpe.com/home.html


◆平山ケンタ(弾き語り)
福井県敦賀市出身、滋賀県長浜市在住。
数々の音楽活動を経たのちに、ソロアーティストとして新たに歩み始めたソウルテイスト溢れるオーガニックシンガー。ガットギターの柔らかい音色と、唯一無 二の歌声が生むハーモニーは、実にあたたかく、聴いた者の心にすうっと心地よく入り込む。彼の見た景色と感情が、歌となり、音となり、僕らを毛布の様に包 むだろう
http://kentahirayama.jimdo.com/


◆minori (ベリーダンサー)
1998年にベリーダンスと出会い、
Yuma、Akiko、MAHAの踊りに感銘を受け今に至る。ジャンルを問わず音を楽しめる踊りをモットーに日々邁進中。アラビックパーカッショ ン&ベリーダンスユニット"マジュムーア"メンバー。近鉄文化サロン上本町校、奈良校、チャコット心斎橋校インストラクター。
http://www.affirmatifart.com/dancers.html


◆ヨガ講師:中山裕美子先生(2008年度、2009年度ヨガイベント講師)

◆クリスタルボウル演奏:AKANE

●フード&デザート、ドリンク協力

ほっこりカフェ 朴 http://moku.hacca.jp/
ナチュラルスイーツ&旅のお茶 Ruwam http://acimoki.chakin.com/index.html

■お問い合わせ 川村:090-9057-8061 雨森:090-9541-7797



Posted by 喫茶・雑貨 coque at 09:55│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。